2012年03月06日
早いもので
3月7日で当店「Bar Wick」がお陰様で開店から1年が経ちます。
様々な方と出会い様々な経験をさせて頂きました。
1周年に特に何をするでもないですが、顔を出して頂けると幸いです。
また、8日の木曜日も通常営業をさせて頂きます。
様々な方と出会い様々な経験をさせて頂きました。
1周年に特に何をするでもないですが、顔を出して頂けると幸いです。
また、8日の木曜日も通常営業をさせて頂きます。
Posted by Wick at
05:19
│Comments(2)
2012年02月15日
バレンタイン
バレンタインのプレゼントにチョコレートやおかき、ハンカチ、靴下、タイピンなど頂きました。
ありがとうございます。
僕が産まれて25回目のバレンタインですが、初めてバレンタインに蒲鉾を頂きました。
美味しく頂きました。
ありがとうございます。
僕が産まれて25回目のバレンタインですが、初めてバレンタインに蒲鉾を頂きました。
美味しく頂きました。
Posted by Wick at
06:26
│Comments(2)
2012年01月05日
飽きたと思いますが
またお知らせです。
5日(木)も本来なら定休日ですが、ご予約を頂いたので臨時営業とさせて頂きます。
本年も宜しくお願い致します。
5日(木)も本来なら定休日ですが、ご予約を頂いたので臨時営業とさせて頂きます。
本年も宜しくお願い致します。
Posted by Wick at
04:21
│Comments(3)
2011年12月28日
またお知らせです
29日(木)も定休日ですが臨時営業致します。
また年末は31日までの営業で年始は2日から開始ですので宜しくお願い致します。
また年末は31日までの営業で年始は2日から開始ですので宜しくお願い致します。
Posted by Wick at
04:49
│Comments(2)
2011年12月25日
祝移転
昭和末期会のリーダー格リガーの「BoooooY」がじゃんじゃん横町からアロチのエスビル1階に移転しました。
当店の24日の営業が終わって5時前に着いたのですが、満席でしたが、なんとか座る事が出来ました。
多くのお祝いの花が届いていて、リガーが沢山の方に愛されているなと感じました。
お手伝いの男の子も頭が良く、礼儀正しのに堅苦しく無い空気を持ってる子で人懐っこさが皆様に好かれているのかなと思います。
店主のリガーは、ひたすら愉快な男です。
当店とは比べものにならない位の有名店ですが、お祝いの意味も込めて宣伝させて頂きます。
改めて、おめでとう。
当店の24日の営業が終わって5時前に着いたのですが、満席でしたが、なんとか座る事が出来ました。
多くのお祝いの花が届いていて、リガーが沢山の方に愛されているなと感じました。
お手伝いの男の子も頭が良く、礼儀正しのに堅苦しく無い空気を持ってる子で人懐っこさが皆様に好かれているのかなと思います。
店主のリガーは、ひたすら愉快な男です。
当店とは比べものにならない位の有名店ですが、お祝いの意味も込めて宣伝させて頂きます。
改めて、おめでとう。
Posted by Wick at
07:59
│Comments(5)
2011年12月23日
タイトルは、ありません
本来なら定休日の木曜日にも関わらず22日(木)は沢山の方のご来店誠にありがとうございました。常連様の中には、灯りが点いてたからと、来店下さった方もいれば、金曜日と勘違いしたと、おっしゃっていた方も、おられました。
どちらにせよ、当店の事を頭の片隅にでも覚えて下さっているんだと、嬉しく思いました。
まだ1年に満たない当店ですのでお客様にご迷惑をお掛けする事や、お叱り、ご指摘を賜る事もございます。しかし、1年に満たない当店だからと、甘える事は許されないと本日感じる事がありました。
同じ失敗を繰り返す事の無い様に明日からも営業させていただきます。
どちらにせよ、当店の事を頭の片隅にでも覚えて下さっているんだと、嬉しく思いました。
まだ1年に満たない当店ですのでお客様にご迷惑をお掛けする事や、お叱り、ご指摘を賜る事もございます。しかし、1年に満たない当店だからと、甘える事は許されないと本日感じる事がありました。
同じ失敗を繰り返す事の無い様に明日からも営業させていただきます。
Posted by Wick at
05:35
│Comments(2)
2011年12月21日
2011年11月30日
DBA
急な話ですが今週木曜日(12/1)に昭和末期会のじゃんじゃん横町の「BOOY」マスターのリガーと僕が21時からアロチの同じく昭和末期会の「vouge」「brown」の両バーにお手伝いで入ります。
お時間のある方は是非遊びに来て下さい。
1ヶ月振り以上のブログのわりに、しれっと更新して申し訳ありません。
お時間のある方は是非遊びに来て下さい。
1ヶ月振り以上のブログのわりに、しれっと更新して申し訳ありません。
Posted by Wick at
05:22
│Comments(2)
2011年09月29日
一段落
今月の第1週の日曜日からの3週連続のイベント参加が終わりました。
昭和末期会のイベント、ロックフェスティバルへの出店、そして師匠のお店の出店のお手伝い。
1言で言うと単純ですが「メッチャ楽しかった」です。
普段とは違うお客様との触れ合いは、当然楽しかったですし、一緒にイベントをした面々、同じイベントに出店された方々、同じブースを手伝った有志の人々によって何か自分の中で意識というか、考え方というか…上手く表現出来ませんが確実に変わった気がします。
これらのイベントを通じて僕は人間が大好きなんだと改めて思いました。
文章でこういう事を書くのは苦手ですが、震災や災害が起こっている最中周りの人達が笑顔で自分も元気に暮らしていける有り難さ、感じました。
また、こういうイベントに声をかけて頂ける事は幸せな事です。
自分なんかが、誰かの力になれて、自分なんかの為に誰かが力を貸してくれる。素晴らしくて嬉しい事だと思います。
昭和末期会のイベント、ロックフェスティバルへの出店、そして師匠のお店の出店のお手伝い。
1言で言うと単純ですが「メッチャ楽しかった」です。
普段とは違うお客様との触れ合いは、当然楽しかったですし、一緒にイベントをした面々、同じイベントに出店された方々、同じブースを手伝った有志の人々によって何か自分の中で意識というか、考え方というか…上手く表現出来ませんが確実に変わった気がします。
これらのイベントを通じて僕は人間が大好きなんだと改めて思いました。
文章でこういう事を書くのは苦手ですが、震災や災害が起こっている最中周りの人達が笑顔で自分も元気に暮らしていける有り難さ、感じました。
また、こういうイベントに声をかけて頂ける事は幸せな事です。
自分なんかが、誰かの力になれて、自分なんかの為に誰かが力を貸してくれる。素晴らしくて嬉しい事だと思います。
Posted by Wick at
05:14
│Comments(3)
2011年09月19日
Kisyuu Rock Impactの話
この土曜日と日曜日はKisyuu Rock Impactに出店致しました。土曜日は天気のせいか、来場された方は、かなり少なかったように感じました。しかし日曜日は快晴にも恵まれ土曜日とは比べ物にならない程の方々が来場下さいました。
土曜日は足下が悪いどころか頭上も悪いなか、また日曜日は厳しい日差しのなか、出演ミュージシャンの方々ボランティアスタッフの方々、出店されたお店の方々、実行委員の方々お疲れ様でした。そして何よりも来場下さいました方々ありがとうございました。
僕はこのイベントの理念に強く賛同致します。
土曜日は足下が悪いどころか頭上も悪いなか、また日曜日は厳しい日差しのなか、出演ミュージシャンの方々ボランティアスタッフの方々、出店されたお店の方々、実行委員の方々お疲れ様でした。そして何よりも来場下さいました方々ありがとうございました。
僕はこのイベントの理念に強く賛同致します。
Posted by Wick at
05:06
│Comments(5)
2011年09月15日
Kisyu Rock Impact
9月17日(土)18日(日)の2日間、和歌山城の砂の丸広場にてKisyu Rock Impactが開催されます。
当店「Bar Wick」も出店致します。是非お時間のある方はお越し下さい。
因みに出店ブースは入場無料です
当店「Bar Wick」も出店致します。是非お時間のある方はお越し下さい。
因みに出店ブースは入場無料です

Posted by Wick at
05:40
│Comments(4)
2011年09月13日
荒潮フェスティバル総括
まず、荒潮フェスティバルに来場して下さった方々に御礼申し上げます。
僕は裏カクテルコンペティション以外はずっとバーブースにいたのですが、お声を掛けて頂けたり応援を賜りまして嬉しかったです

さて、その唯一の見せ場の裏カクテルコンペティションですが……僕はシェーカーを3つ振るのですが競技中お手拭きを忘れて1つ目のシェーカーを振り終えて手が濡れてしまい2つ目のシェーカーを振っている最中シェーカーが飛んでいきそうになり、途中でシェークを止めるという暴挙に走ってしまいお見苦しい姿を披露してしまいました

ただ、それも含め良い思い出になりました
再び御礼申し上げます
僕は裏カクテルコンペティション以外はずっとバーブースにいたのですが、お声を掛けて頂けたり応援を賜りまして嬉しかったです


さて、その唯一の見せ場の裏カクテルコンペティションですが……僕はシェーカーを3つ振るのですが競技中お手拭きを忘れて1つ目のシェーカーを振り終えて手が濡れてしまい2つ目のシェーカーを振っている最中シェーカーが飛んでいきそうになり、途中でシェークを止めるという暴挙に走ってしまいお見苦しい姿を披露してしまいました


ただ、それも含め良い思い出になりました

再び御礼申し上げます

Posted by Wick at
05:11
│Comments(4)
2011年09月10日
荒潮フェスティバル
9月11日(日)ジャンジャン横丁「天空」にて荒潮フェスティバルが開催されます。
15時スタートでダンスあり、フレアーショーあり、ライブあり、もちろんお酒もありのイベントです。
このイベントは若手バーテンダー5人が一団となり色々やろうという企画です。と言っても僕は乗っかっただけですが
お時間のある方は入場無料ですので是非足を運んで頂ければ幸いです。
つきましては、誠に勝手ながら当日「Bar Wick」は臨時休業とさせて頂きます。
15時スタートでダンスあり、フレアーショーあり、ライブあり、もちろんお酒もありのイベントです。
このイベントは若手バーテンダー5人が一団となり色々やろうという企画です。と言っても僕は乗っかっただけですが

お時間のある方は入場無料ですので是非足を運んで頂ければ幸いです。
つきましては、誠に勝手ながら当日「Bar Wick」は臨時休業とさせて頂きます。
Posted by Wick at
05:16
│Comments(2)
2011年09月07日
ありがとうございます
明日というか本日(9月7日)で「Bar Wick」オープンから半年が経ちます。
たった半年かもしれませんが思い返せば色々ありました。雨の日も台風の日もありました。それでも、毎日お客様が来店されない日も無く営業させて頂いてます。
ありきたりな言葉ですが「お客様あっての当店」です。
9月7日は何をするでも、ないですが、いつも通り懸命にドリンクを作らせて頂きます。
こんな一方的なブログという場では、ごさいますが改めて御礼を言わせて下さい「ありがとうございます。」
これからも宜しくお願い致します。
たった半年かもしれませんが思い返せば色々ありました。雨の日も台風の日もありました。それでも、毎日お客様が来店されない日も無く営業させて頂いてます。
ありきたりな言葉ですが「お客様あっての当店」です。
9月7日は何をするでも、ないですが、いつも通り懸命にドリンクを作らせて頂きます。
こんな一方的なブログという場では、ごさいますが改めて御礼を言わせて下さい「ありがとうございます。」
これからも宜しくお願い致します。
Posted by Wick at
05:06
│Comments(4)
2011年09月05日
デビュー
先日初めて来店して下さったお客様で何故か緊張気味の方がいらっしゃいました。
緊張している理由を聞いてみたら人生初バーらしくて、しかも20才の誕生日の2日後だという事で「「今日がバーデビューです」と、おっしゃってました。
たまに言われますが、バーは敷居が高いと思ってらしたみたいで、勇気を出して扉を開けたとおっしゃってました。
思い出せば僕も初めてバーに言った時は緊張しましたが、自分がバーで働き出すと決して敷居が高い場所では、ないと感じました。
そのお客様も次からは気軽に入れると、おっしゃって下さいましたので、これからも入って頂ければリラックスして頂ける店づくりを心掛けたいと思います。
緊張している理由を聞いてみたら人生初バーらしくて、しかも20才の誕生日の2日後だという事で「「今日がバーデビューです」と、おっしゃってました。
たまに言われますが、バーは敷居が高いと思ってらしたみたいで、勇気を出して扉を開けたとおっしゃってました。
思い出せば僕も初めてバーに言った時は緊張しましたが、自分がバーで働き出すと決して敷居が高い場所では、ないと感じました。
そのお客様も次からは気軽に入れると、おっしゃって下さいましたので、これからも入って頂ければリラックスして頂ける店づくりを心掛けたいと思います。
Posted by Wick at
05:38
│Comments(2)
2011年08月19日
休日
定休日の木曜日、18日は10年来カットをしてくれてる兄貴「ノーリー」さんの、美容院MATILDAさんに行ってきました。この兄貴が店を移る度に僕も後を追うように美容院を変更してました。業種は違いますがステップアップしてきた兄貴は尊敬しています。10年前、当時、僕は中学生でした。生意気盛りの僕にも、優しく接してくれた人です。
その兄貴にカットして頂いた後、当店のお客様の山形県出身のA氏と夕食に行き、夕食含め3軒巡りました。
有意義な休日は時間が経つのが早いものです。
その兄貴にカットして頂いた後、当店のお客様の山形県出身のA氏と夕食に行き、夕食含め3軒巡りました。
有意義な休日は時間が経つのが早いものです。
Posted by Wick at
01:41
│Comments(4)
2011年08月03日
バーベキュー
7月31日は、なみはやビーチでNBA(日本バーテンダー協会)大阪北支部の方々と和歌山支部の合同バーベキューに参加してきました。キレイな海や空を見ながらのバーベキューは格別で、ついビールが進んでしまい日曜日の営業は眠たいかなと思いましたが、お客様が閉店まで入れ替わり立ち替わりで来店して下さり眠気とは縁の無い営業が出来ました。
7月もお陰様で無事過ごせました。ありがとうございます。
8月も宜しくお願い致します。
7月もお陰様で無事過ごせました。ありがとうございます。
8月も宜しくお願い致します。
Posted by Wick at
05:34
│Comments(2)
2011年07月16日
告知です
2011,7,18月曜日
片男波野外ステージにて「荒潮フェスティバル」が開催されます。
13:00スタート
14:00ストリートダンス
15:00ファッションショー ヌーキーリガー&のり巻きアラーLive
16:00Flair bartending show
17:00日野BoyLive(アコースティック) シークレットゲストLive
18:00あいさつ
という盛り沢山の内容です。
入場料2000円でドリンクがなんと5杯もついてきます。
お時間のある方は是非参加されては、どうでしょうか
ちなみに、僕はただの観客です
片男波野外ステージにて「荒潮フェスティバル」が開催されます。
13:00スタート
14:00ストリートダンス
15:00ファッションショー ヌーキーリガー&のり巻きアラーLive
16:00Flair bartending show
17:00日野BoyLive(アコースティック) シークレットゲストLive
18:00あいさつ
という盛り沢山の内容です。
入場料2000円でドリンクがなんと5杯もついてきます。
お時間のある方は是非参加されては、どうでしょうか

ちなみに、僕はただの観客です


Posted by Wick at
06:02
│Comments(0)
2011年07月13日
皆年下
先日の営業中に店内のお客様全員が僕より年下という時間がありました。年齢的には当然あり得る事ですが、バーという業種柄初めての経験で何故か少しテンションが上がってしまいました
(普段はテンション低いわけではありません)まだまだ若輩者ですが、もう最年少と言われる年じゃないだと思いました。

Posted by Wick at
05:31
│Comments(2)
2011年07月03日
新しい仲間
当店のカウンターにデジタルフォトフレームを置きました。ウイスキーの蒸留器やピート、乾燥棟の写真やカクテルの写真を流しています。これからもお酒に関する写真を流していこうと思っております。たまに脱線した写真も今後流すかもしれませんが、それはご愛嬌ということでお許し下さい

Posted by Wick at
05:18
│Comments(2)